ゲーセクLABO
銘柄
ランキング
ゲーム
ランキング
見通し
更新順
銘柄
五十音順
ゲーム
五十音順
ミクシィ(mixi) [マザーズ:2121]
モンスターストライク(モンスト)
売買判断 前日終値 目標株価 安定度
HOLD 0 2,000 B
時価総額0億円
売上1440.32億円
営業利益410.33億円
予想利益50億円
予想PER-
配当利回り-
株主優待-
事業内容【特色】スマホゲーム「モンスターストライク」が収益柱。スポーツ事業やアルバムアプリも展開
代表名森田 仁基
※データ:2019年03月期決算
公式サイトリンク IR情報リンク Yahoo株情報
企業説明
2000年代の若者向けSNS「Mixi」が社会現象となり、知名度が非常に高い企業です。現在では、ゲーム「モンスターストライク」を主力とするエンターテインメント事業が有名で、かの「パズドラ」と肩を並べる国民的な人気ゲームとなっています。営業利益は「モンスト」関連が約9割を占め、その他は家族SNS「みてね」や企業と求職者のマッチング事業なども行っていますが、業績への貢献度は今のところ低いです。
見通し(2018年10月7日更新)
2017年6月に7,300円まで上昇しましたが、その後は軟調な推移が続き、チケットフリマサービス「チケットキャンプ」の業務停止や社長交代などもあり、6月末には株価が3000円を切ってしまいました。モンストを更に発展させるために約100億円の投資を発表しており、それが実を結ぶかが今後の株価に大きく影響しそうです。他企業がバランスを取ろうとする中「モンスト」への更なる投資という戦略は面白く、株価予想としては長期的に見て3,500円までは回復すると見ます。